047(703)1100
ツイート
    • 松戸市について
    • イベント・お祭り
    • イベント・エンタメ
    • イベント・グルメ
    • イベント・歴史-文化
    • イベント・その他
    • 松戸市観光梨園案内
    • 目的から探す
    • 地区から探す
    • ボランティアガイド
    • 観光パンフレット
    • リンク集
 
  • ホーム
  • ブログ
  • 松戸市観光協会について
  • 地区から探す
  • 街歩きナビ
  • 年間行事
  • 松戸市観光協会推奨品
  • 観光パンフレットダウンロード
  • 松戸観光特命大使
  • 松戸市観光梨園案内
  • English
  • pearorchard
外部リンク 松戸市役所ホームページ
外部リンク 松戸市役所国際交流ページトップ
外部リンク 文化振興財団ホームページ
外部リンク 国際交流協会ホームページ
外部リンク 松戸コンテンツ事業者連絡協議会ホームページ
外部リンク パラダイスエアホームページ
外部リンク 千葉県観光物産協会ホームページ

カテゴリ:芸能-文化

すべての記事を表示


2018/07/30

つまみかんざし彩野

・千葉県指定伝統的工芸品江戸つまみかんざしの製造と卸販売 ・ウェブサイトでのレンタル、ECサイトでの販売 ・取扱店舗やイベントでのワークショップ開催

続きを読む


2018/06/03

元禄まつど村(休館中)

千駄堀民芸資料館と民芸かぼちゃ展の村 江戸時代から昭和30年代までの農具や生活用具など約2800点が展示されています。 また、館長の中舘さんはかぼちゃに似顔絵を描く「かぼちゃアーティスト」としても有名で、秋にはその作品が一堂に会する「民芸かぼちゃ展」が開催されます。

続きを読む


2017/12/07

フロールde松戸セレージャ

「松戸サンバカーニバル」開催しています。 また、松戸市より松戸観光大使を任命いただき、「町を元気に!」を合言葉に「町おこし」を担うべく地域に根ざした活動を中心として、千葉県内外のイベントに出演しております。また本場ブラジル・リオデジャネイロのエスペシャルチームとも交流を重ねています。

続きを読む


2017/07/05

juri office 泉 珠里

CD 夢蘭ルージュ/ cw ラストレター (徳間ジャパンコミュニケーションズ) カラオケDAM JOYSAUNNDO 配信中

続きを読む


2017/07/03

浅野 意玖子

民謡教師。民謡の店おけさ経営。日本クラウン所属。 松戸市をPRした「松戸ばやし、松戸小唄、葵の華戸定邸」を制作又、 松戸市制作の「踊るごみ減らし、さんさん音頭」を唄っております。 その他、民謡カセット、CD、舞踊曲等発売しております。 各地のイベント、ボランティア、松戸市内の中学校での民謡講習会等 行っております。

続きを読む


2017/07/03

POP☆スタジオ88

明るく楽しいエンタテイメントを目指しているダンススタジオです! 子供から大人まで、テーマパーク・ジャズ・ヒップホップ・バレエ・ストレッチなどの多種なジャンルレッスンをおこなっています!

続きを読む


2017/07/02

田村幸ニットスクール

1本の糸から生まれる作品の数々に装う楽しみもプラスして…

続きを読む


2017/07/02

中條京子音楽事務所

邦楽による町おこし!!松戸の愛唱歌〝松戸小うた″〝坂川小うた″を作曲し、十六年になりました。松戸まつりでは、松戸宿を行き交う人々に扮して、大勢で踊ります。駕籠やさんもいますよ。

続きを読む


2017/07/01

松戸川柳会

日常の喜怒哀楽を5.7.5の川柳で表現しましょう。 毎月1回 日曜日に例会で川柳を楽しみます。

続きを読む


2017/07/01

吉崎 さとし

企業や団体、個人アーティストのへの楽曲提供は30曲以上。 2013年~2017年で800本以上のステージに立ち、介護施設、大学、地域イベント、お祭り、歓送迎会等様多数出演。 東北震災復興支援として、福島県南相馬市の仮設住宅内サロンでの演奏や歌う松戸観光大使として地元松戸のPR活動も実施。

続きを読む


さらに表示する

松戸市観光協会事務局

〒271-0091 松戸市本町7-3
窓口受付時間:10:00~18:00 定休日:年末年始、月曜日
TEL 047(703)1100 FAX 047(703)1110

松戸観光案内所について アクセス お問合わせ
トップへ戻る

目的から探す

遊ぶ
観る
買う
食べる・飲む
泊まる
歴史
芸能・文化
梨の懸け橋
その他

地区から探す

松戸地区       新松戸・主水新田地区
矢切地区       馬橋・上本郷地区
小金地区       小金原・千駄堀地区
常盤平地区
五香・六実地区
東松戸・高塚地区

おすすめ街歩きコース

「松戸のタカラ」めぐりコース
「矢切の渡し」と「野菊の墓」コース
「あじさい寺」と戦国時代の遺産コース
「鮮魚街道」と21世紀の森と広場コース
竹林と金剛力士像に出会うコース
「活き活き」健脚自慢コース

松戸市フォトグラフィー
松戸市動画ギャラリー
観光パンフレット
松戸市観光協会推奨品
松戸市小中学生観光絵画展
ボランティアガイド
リンク集
サイトマップ

Select Language

English 한국어 简体中文 繁體中文

Copyright©MATSUDO CITY TOURISM ASSOCIATION.All right reserved.


プライバシーポリシー
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る