日 程:2019年9月15日(日) 開場13時/開演14時
会 場:森のホール21 大ホール ( MAP )
入場料:当日900円/前売800円/シニア・ジュニア500円
問合せ:松戸シティフィルハーモニー管弦楽団(070-4134-1175/宮城)
東京オリンピック・パラリンピック応援のため、松戸シティフィルハーモニー管弦楽団が、『ルーマニア特集』と題した演奏会を開催します。
ルーマニアで活躍中の尾崎晋也氏を指揮にお招きして、同国の代表的な作曲家ジョルジェ・エネスクの作品などを演奏します。
同会場ではルーマニアの民族楽器「パンフルート」の演奏や、ルーマニアワインの試飲会、各種展示など、ルーマニアの文化に親しめる催しも開催予定です。
曲 目:ルーマニア狂詩曲第1番/ルーマニアの詩/交響曲第4番
【チケット販売】
森のホール21 チケットセンター(047-384-3331)
ほか、良文堂書店(松戸駅東口)/伊藤楽器松戸店(松戸駅東口)/ときわ書房(新松戸駅前)/リコー書店(新八柱駅前)/珈琲館五香店(五香駅西口)
【開演前の催し】
各種展示・ルーマニアワイン試飲
時間:13時から14時
場所:1階エントランス
同国の文化を紹介する各種展示やルーマニアワインの試飲を行い、楽団と一緒に東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げます!(実施:東京オリンピック・パラリンピック推進課)
民族楽器パンフルートのロビーコンサート
時間:13時20分から13時40分
場所:大ホール内2階ロビー
パンフルートとは、太さや長さが異なる竹などの筒を並べた形状の笛で、ギリシャ神話に登場する牧神パンにその名が由来すると言われています。紀元前6世紀には地中海沿岸に存在し、世界各地に伝わったとされていて、ルーマニアでは今も民族楽器として親しまれています。