各地、状態が回復し復旧の情報が入り次第、観光協会でも情報発信を行う予定です。
※現在は各施設への直接の連絡は繋がりにくくなっております。
【矢切の渡しの運航が再開します】
「矢切の渡し」は、台風19号の影響により葛飾側の船着き場からの往復で運航をしていましたが、松戸側の桟橋が復旧されたため、松戸側船着き場からの運航が再開されます。
松戸市:https://www.city.matsudo.chiba.jp/
再開日時:令和元年12月14日(土) 10時より
運航日
・12月から3月上旬:土・日曜日、祝日のみ
※12月28日(土)から1月13日(火・祝)は毎日運航
・3月中旬から11月:毎日
・荒天の場合は運休(その他不定休あり)
運航時間
10時から16時
料金
中学生以上200円、小人(4歳から小学生)100円
問合せ
有限会社矢切渡船 047-363-9357
【河川敷・沿線の観光施設などについて】
やきり産直まつりは年内の催し(10月27日(日)/11月23日(土)/12月28日(土))を中止しております。
やきり観光案内所 野菊の蔵に関しましては、変わらず土・日・祝日の営業を行っていくそうです。
松戸江戸川フラワーラインでは例年より数週間遅れポピーの種撒きを行いました。
【松戸市による情報】
松戸市防災情報
令和元年台風第19号災害義援金について
令和元年台風第15号千葉県災害義援金について