047(703)1100
ツイート
    • 松戸市について
    • イベント・お祭り
    • イベント・エンタメ
    • イベント・グルメ
    • イベント・歴史-文化
    • イベント・その他
    • 松戸市観光梨園案内
    • 目的から探す
    • 地区から探す
    • ボランティアガイド
    • 観光パンフレット
    • リンク集
 
  • ホーム
  • ブログ
  • 松戸市観光協会について
  • 地区から探す
  • 街歩きナビ
  • 年間行事
  • 松戸市観光協会推奨品
  • 観光パンフレットダウンロード
  • 松戸観光特命大使
  • 松戸市観光梨園案内
  • English
  • pearorchard
外部リンク 松戸市役所ホームページ
外部リンク 松戸市役所国際交流ページトップ
外部リンク 文化振興財団ホームページ
外部リンク 国際交流協会ホームページ
外部リンク 松戸コンテンツ事業者連絡協議会ホームページ
外部リンク パラダイスエアホームページ
外部リンク 千葉県観光物産協会ホームページ
2020/06/30

【締切】出張!なんでも鑑定団in松戸(鑑定応募)

テレビ東京の人気番組「開運!なんでも鑑定団」の人気コーナー「出張!お宝鑑定団」が松戸にやってきます!お宅で眠っている美術品、お菓子のおまけ、おもちゃなど…あなたのとっておきのお宝を鑑定してもらいませんか?

ダウンロード
【鑑定出場申込書】
応募締切:令和2年8月24日(月)
鑑定出場申込書.pdf
PDFファイル 1'022.4 KB
ダウンロード
外部リンク 開運!なんでも鑑定団|テレビ東京
外部リンク 出張!なんでも鑑定団in松戸|松戸市

応募方法

※鑑定出場申込書の応募締切を令和2年8月24日(月)まで延長しました!

申込終了しました。公開収録日は後日改めてお知らせします。

 

申込書に必要事項をご記入の上、鑑定品の写真を添付して【〒271-8588 松戸市根本387-5 松戸市役所 経済振興部 文化観光国際課「出張!なんでも鑑定団in松戸」お宝係】まで郵送、または持参でご応募ください。

 

※感染症拡大防止のため、郵送でのご応募にご協力ください。

※お一人様何点でもご応募できます。(申込書は鑑定依頼品1点つき1枚必要です。)

※[令和2年11月1日(日)]、[森のホール21]での収録にて出演可能な方に限ります。

※古物販売免許のある方はご遠慮下さい。

※ご応募いただいた申込書類、写真は返却いたしませんのでご了承ください。

添付写真について

①全体像がわかる写真

②主要な部分(絵柄や文字など)のアップ写真

③銘や落款などの写真

上記3点以上の写真を応募用紙に添付してください。

応募用紙をコンビニでプリントできます(有料)

■自宅にパソコンやプリンターがなくても大丈夫!

全国のファミリーマート・ローソン等に設置されているコピー機(シャープ製)で簡単プリント。

 

■会員登録不要、スマホからのアップロード不要

会員登録や余計な準備なしに、必要な時にコンビニに行って、必要な申請書を印刷

 

■10桁の番号『MATSUDOSHI』を入れるだけ

コンビニに行ったら“ネットワークプリント”を選んでユーザー番号『MATSUDOSHI』と入力するだけで、プリントできる書類の一覧が画面に出てきます。


選考発表

採用の可能性がある方にはテレビ東京の番組スタッフから直接連絡があります。

連絡がない場合は不採用となり、鑑定は致しません。

テレビ東京の番組担当スタッフが応募書類を詳細に検討して選考いたします。

※選考の途中経過に関しましては一切お答えできません。

 

公開収録予定日…令和2年11月1日(日)

会場:森のホール21 小ホール

(※観覧に関しては後日改めておしらせいたします。)

外部リンク PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。 お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
tagPlaceholderカテゴリ: イベント-エンタメ, イベント-その他
松戸市観光協会事務局

〒271-0091 松戸市本町7-3
窓口受付時間:10:00~18:00 定休日:年末年始、月曜日
TEL 047(703)1100 FAX 047(703)1110

松戸観光案内所について アクセス お問合わせ
トップへ戻る

目的から探す

遊ぶ
観る
買う
食べる・飲む
泊まる
歴史
芸能・文化
梨の懸け橋
その他

地区から探す

松戸地区       新松戸・主水新田地区
矢切地区       馬橋・上本郷地区
小金地区       小金原・千駄堀地区
常盤平地区
五香・六実地区
東松戸・高塚地区

おすすめ街歩きコース

「松戸のタカラ」めぐりコース
「矢切の渡し」と「野菊の墓」コース
「あじさい寺」と戦国時代の遺産コース
「鮮魚街道」と21世紀の森と広場コース
竹林と金剛力士像に出会うコース
「活き活き」健脚自慢コース

松戸市フォトグラフィー
松戸市動画ギャラリー
観光パンフレット
松戸市観光協会推奨品
松戸市小中学生観光絵画展
ボランティアガイド
リンク集
サイトマップ

Select Language

English 한국어 简体中文 繁體中文

Copyright©MATSUDO CITY TOURISM ASSOCIATION.All right reserved.


プライバシーポリシー
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る