日時:平成30年5月12日(土) 10時~16時(最終入場15時) (雨天決行/入場無料)
会場:東京外かく環状道路松戸インターチェンジ付近
アクセス

※混雑が予想されることから公共交通機関をご利用ください。
※本イベント会場に駐車場はございません。
・北総線「矢切駅」下車徒歩10分
・JR常磐線「松戸駅」西口から京成バス「市川駅北口」行き「中矢切」下車、徒歩一分
◆会場までのシャトルバス(無料)
松戸駅西口(市民劇場付近)から…9時15分から14時37分まで約10分間隔で運行
八柱駅南口(日高屋付近)から…9時10分から14時15分まで約30分間隔で運行
◆会場からの帰路
松戸駅西口行き 約10分間隔で運行(最終16時35分発)
八柱駅南口行き 約30分間隔で運行(最終16時30分発)
内容
・科学による光と音の幻想空間を歩く「未来トンネル」
トンネル内部に展開される「未来トンネル」は、0!と東京大学RCA-IIS Tokyo Design Labと小林博樹准教授(東京大学空間情報科学研究センター)のコラボレーションによる先端科学の体験型アートです。
「O!」「東京大学」それぞれのサイトにて詳細が記載されており、イベント当日のサイエンストークショーでも原理解説が行われます。
[0! Zero Factorial]
http://zero-factorial.net/
[東京大学 IIS-RCA Tokyo Design Lab]
https://www.designlab.ac/
その他、
・オリンピック・パラリンピック交流&ラグビー体験・エア遊具
・コンテンツ体験&展示
・大道芸人によるパフォーマンスショー
・スーパーカー展示、クラシックカーパレード
・ドローン操縦体験(小中高生が対象・先着200人)
・飲食物の販売
など、様々なイベントが盛りだくさんの内容となっております。
同時開催イベント「GAIKANサイクリング」
時間:10時から
会場:東京外かく環状道路松戸インターチェンジ付近
定員:1,500人
詳細:https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/74809
お問合せ:千葉日報社東京支所(03-3545-1261)