
◆プラネタリウムキッズ・デー たなばた特別投影
日時:平成30年7月7日(土)・8日(日)
10時30分/11時30分/13時30分/14時30分(1日4回、各20分)
会場:松戸市市民会館4階プラネタリウム室(千葉県松戸市松戸1389-1)
料金:大人50円/中学生以下無料※開始30分前から2階受付で発券
定員:80名
投影時間はすべて約20分間で、お子様向けのわかりやすい番組をご用意しました。
お子さまには「たなばたぬりえ」をプレゼントします。多くのご来館をお待ちしております。
◆松戸市プラネタリウム室のご案内
松戸市のプラネタリウムでは毎月「星空展望会」を開催していたり、
半券二枚で二か月分のカレンダーと交換できる「リピーター感謝企画」、
思わず足を運びたくなる特別な企画投影などを随時開催しています。
松戸市のプラネタリウムは宇宙飛行士・山崎直子さんが幼少期より利用していたことで有名。
そのことにちなみ、松戸市は山崎直子さんが地球に帰還した4月20日を「まつど宇宙と科学の日」としています。