047(703)1100
ツイート
    • 松戸市について
    • イベント・お祭り
    • イベント・エンタメ
    • イベント・グルメ
    • イベント・歴史-文化
    • イベント・その他
    • 松戸市観光梨園案内
    • 目的から探す
    • 地区から探す
    • ボランティアガイド
    • 観光パンフレット
    • リンク集
  • ふるさとチョイス
 
  • ホーム
  • ブログ
  • 松戸市観光協会について
  • 地区から探す
  • 街歩きナビ
  • 年間行事
  • 松戸市観光協会推奨品
  • 観光パンフレットダウンロード
  • 松戸観光特命大使
  • 松戸市観光梨園案内
外部リンク 松戸市役所ホームページ
外部リンク 松戸市役所国際交流ページトップ
外部リンク 文化振興財団ホームページ
外部リンク 国際交流協会ホームページ
外部リンク 松戸コンテンツ事業者連絡協議会ホームページ
外部リンク パラダイスエアホームページ
外部リンク 千葉県観光物産協会ホームページ

ホーム > 新着情報 > 松戸市観光梨園案内

【2021年8月6日更新】

8月2日発出の緊急事態宣言下により対応は各梨園で異なります。

詳しくは各梨園に直接お問い合わせください。

食味の素晴らしい新時代の青梨"二十世紀梨"の発祥地として知られる松戸市では、8月を迎えるころに市内の観光梨園が開園し、真心こめて育てた完熟梨の販売・もぎ取りを開始します。

樹の上で完熟させることで濃厚な味わいとなる"まつどの梨®"は、店頭ではあまりお目にかかれません。ぜひ市内観光梨園の直売でご購入の上、爽やかな夏の果実を味わってください。

外部リンク 観光梨園(梨もぎ)|松戸市

松戸市の観光梨園では新鮮な梨の直売や梨もぎ(梨狩り)を行っています。

2021年は8月上旬から10月上旬に観光梨園がオープンします。園によって栽培している梨の品種もそれぞれなので、ぜひ梨園を巡り、食べ比べてみてください。

※一部の梨園は直売のみとなっています。事前にご確認ください。

※開園時期・梨もぎ(梨狩り)を行える時期は各園により異なります。(例年:8月中旬過ぎ)

 

詳しくは各梨園に直接お問い合わせください。

松戸市観光梨園組合連合会所属園

(2021年時点 47園)


松戸市の観光梨園では感染症拡大防止のため、各梨園ごとに予防対策を行い、2021年も観光梨園での梨もぎを実施することとなりました。

観光梨園を訪れる際は「体調の優れないときは来園を控える」「3密にならない」「触れた梨は極力戻さない、選び取ったら必ずもぎとる」等、お心配りをお願いいたします。


~2021年版リーフレット~

「松戸市観光梨園組合連合会」では毎年松戸の観光梨園を訪れる方に向けたリーフレットを発行しています。梨を購入できる園と、梨もぎ(梨狩り)を体験できる園をマップに掲載し、初めて訪れる方でも親しんでいただけるよう、観光梨園について説明をしています。観光案内所や、松戸市内各支所、梨園などで配布しています。

(※松戸市観光梨園組合連合会所属園のみ掲載)

ダウンロード
梨リーフレット①
梨リーフレットP1-4 web.pdf
PDFファイル 10.7 MB
ダウンロード
ダウンロード
梨リーフレット②
梨リーフレットP2-3.pdf
PDFファイル 16.1 MB
ダウンロード

▼梨の樹には完熟した梨が豊富に実ります。
▼園では休憩所で購入した梨を剥いて食べることもできます。
外部リンク PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。 お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

一般社団法人
松戸市観光協会

MATSUDO CITY TOURISM ASSOCIATION

〒271-0091 千葉県松戸市本町7-3
窓口受付時間:10:00〜18:00
定休日:年末年始、月曜日

047-703-1100

Copyright(c)MATSUDO TOURISM ASSOCIATION All rights reserved.

松戸市観光協会事務局

〒271-0091 松戸市本町7-3
窓口受付時間:10:00~18:00 定休日:年末年始、月曜日
TEL 047(703)1100 FAX 047(703)1110

松戸観光案内所について アクセス お問合わせ
トップへ戻る

目的から探す

遊ぶ
観る
買う
食べる・飲む
泊まる
歴史
芸能・文化
梨の懸け橋
その他

地区から探す

松戸地区       新松戸・主水新田地区
矢切地区       馬橋・上本郷地区
小金地区       小金原・千駄堀地区
常盤平地区
五香・六実地区
東松戸・高塚地区

おすすめ街歩きコース

「松戸のタカラ」めぐりコース
「矢切の渡し」と「野菊の墓」コース
「あじさい寺」と戦国時代の遺産コース
「鮮魚街道」と21世紀の森と広場コース
竹林と金剛力士像に出会うコース
「活き活き」健脚自慢コース

松戸市フォトグラフィー
松戸市動画ギャラリー
観光パンフレット
松戸市観光協会推奨品
松戸市小中学生観光絵画展
ボランティアガイド
リンク集
サイトマップ

Select Language

English (工事中) 한국어 简体中文 繁體中文

Copyright©MATSUDO CITY TOURISM ASSOCIATION.All right reserved.


プライバシーポリシー
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る