矢切ねぎの地元・矢切小学校より
現在、メディアを中心に話題の「矢切ねぎ」。
矢切ねぎを生産している松戸市・矢切地区の小学校、「松戸市立矢切小学校」3年生による、
地元ならではの情報が詰め込まれた製作物を、
松戸観光案内所で配布できる事となりました!
37人分の製作物の1枚1枚がそれぞれ違っており、矢切ねぎを知らない方でもきっと矢切ねぎを好きになるお話がかわいいキャラクターイラストとともに詰め込まれています。
先日放送された「鉄腕ダッシュ」にて、矢切ねぎが取り上げられたこともしっかり記載されているものもあります♪
全部まとめてお持ち帰りしたくなるような、非常に魅力的なパンフレットは、現在松戸観光案内所にて配布中です。お気に入りのパンフレットをぜひお持ち帰りください。
松戸市立矢切小学校3年生の皆様の矢切ねぎ愛で、矢切ねぎがもっとおいしく感じること間違いなし。3月2日・3日開催の「THE YAKIRI NEGI Fes.」や、今冬開催の「第10回全国ねぎサミット」もより一層楽しくなるかも!
参考リンク
・カネキ近藤農園 https://yakirinegi.com/
・全国ねぎサミットに松戸のねぎが出店 -松戸市観光協会-
・JAとうかつ中央 http://www.ja-toukatsuchuou.or.jp/