観光目的地

胡録神社(大橋) Koroku-jinjya(oohashi) shrine

江戸初期創建の静かな鎮守様、祭りの夜は獅子舞よりも大騒ぎの猿 A gurdian god is worshiped. Famouse for the lion dance.(recognised as an important cultural property.)

慶長元年(1596)徳川家康の家臣で小金城にゆかりの秋山越前守虎康が戦死者を弔うため日楽上人として出家し、ここに隣接する本源寺を開山しますが、その際にこの地の守護のため大六天を祀った祠が胡録神社の発祥と言われています。江戸時代初期に始まったとされる「三匹獅子舞」は市内の和名ヶ谷、上本郷とともに市の無形文化財に指定されています。
【胡録神社の「録」の文字は、正しくは(竹かんむりに録)と書きます】
住所 大橋769
最寄り駅
  • 北国分駅(北総)
駅からのアクセス 北総鉄道北国分駅から徒歩約20分(松戸駅からバスあり)
備考

【リンク】
松戸市文化財「松戸の獅子舞」

タグ
前に戻る