ホーム > 松戸市観光協会について

■一般社団法人 松戸市観光協会について
一般社団法人 松戸市観光協会では、さまざまな事業を通じて、松戸市における観光事業の振興を図り、産業文化の発展向上に資するとともに市民の福祉増進に寄与するための活動を行っています。
平成29年7月には松戸観光案内所をオープンし、松戸の魅力の発信や、観光振興により力を入れていく所存です。
■主な活動内容
松戸市観光協会は、以下のような事業を通じて、松戸市の観光振興を行っています。
・松戸市の大きなイベントである花火大会、松戸まつりへ主催団体として協力
・市内各所で行われる観光イベントへの後援
(さくらまつり、献灯まつり、矢切ビールまつり、etc)
・マスコミへの情報提供、市役所や松戸駅の観光協会ブースでの展示など広報宣伝活動
・各地で行われる観光物産展への参加
(松戸まつり全国ふるさと観光物産展、緑と花のフェスティバル、中山競馬場松戸特別競走、高校総体、など多数)
・会員間の相互交流(年次総会、新年会等)
・松戸市観光協会推奨品の審査、認定、PR
・協会ホームページの管理運営
・松戸市の観光記念行事の主催(小説「野菊の墓」発表100周年記念事業 など)
■一般社団法人 松戸市観光協会 入会案内
松戸市観光協会は、松戸市の観光事業の振興を図るために、新規会員を広く募集しています。
詳しくはこちらの詳細情報をご覧ください。
■松戸観光案内所 所在地/連絡先
松戸観光案内所
窓口受付時間:10:00~18:00
定休日:年末年始、月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日定休)
〒271-0091 松戸市本町7-3 ※JR常磐線、新京成線 松戸駅西口より徒歩3分
TEL 047(703)1100 / FAX 047(703)1110
松戸観光案内所は平成29年7月1日にオープンいたしました。松戸の観光パンフレットをはじめ、千葉県や近隣市、観光交流のある他都県の観光情報をそろえております。
また、松戸の歴史を紹介した本や、観光に関する書籍などもご用意しております。土日祝日も開館しておりますので、ぜひお立ち寄り下さい。