ホーム
観光情報
アクセス
新着情報
ライブラリ
リーフレット
お問い合わせ
English
イベント
観光目的地
ラーメン
観光梨園
地図
推奨品
観光協会
toggle navigation
Home
お問い合わせ
イベント
Event
観光目的地
Sightseeing
ラーメン
Ramen
観光梨園
Pears
地図
Map
推奨品
Recommendation
観光情報
アクセス
新着情報
ライブラリ
リーフレット
English
ホーム
>
観光目的地
>
宝蔵院
観光目的地
宝蔵院
Houzo-in temple
ご本尊のほかお不動様、お地蔵様、観音様も、松戸七福神は大黒天
There are many shapes of Budda statues. It's famous for Daikokuten of seven lucky Gods.
慶長年間(1600頃)の創建と伝えられる寺院で、ご本尊のほか境内にはお不動様、お地蔵様、観音様などが祀られ地域の人々の信仰を集めています。松戸七福神では大黒天を奉安し、正月は参詣者でにぎわいます。
住所
上矢切1197
最寄り駅
松戸駅(JR/新京成)
駅からのアクセス
松戸駅からバス「宝蔵院」下車徒歩2分
電話番号
047-362-4917
定休日
なし
備考
トイレあり 駐車場あり
タグ
開墾
慶長
寺院
松戸七福神
真言宗豊山派
観光目的地
矢切
松戸駅(JR/新京成)
前に戻る