ホーム
観光情報
アクセス
新着情報
ライブラリ
リーフレット
お問い合わせ
English
イベント
観光目的地
ラーメン
観光梨園
地図
推奨品
観光協会
toggle navigation
Home
お問い合わせ
イベント
Event
観光目的地
Sightseeing
ラーメン
Ramen
観光梨園
Pears
地図
Map
推奨品
Recommendation
観光情報
アクセス
新着情報
ライブラリ
リーフレット
English
ホーム
>
観光目的地
>
本福寺
観光目的地
本福寺
Honbuku-ji temple
吉田松陰が脱藩逃亡の際に松戸宿を逃れこの寺に泊まったという
Shoin Yoshida stayed here during his escape from the domain.
時宗の寺院としては市内唯一です。嘉元元年(1303)に開山した際の踊り念仏に使われた鉦鼓は市文化財で、日本でも6番目に古いものです。吉田松陰が脱藩逃亡の際に松戸宿を逃れ当寺に泊まったと言われています。境内には上本郷七不思議の「切られ地蔵」、水戸藩士佐藤久太郎の墓所などがあります。
住所
上本郷2381
最寄り駅
北松戸駅(JR)
駅からのアクセス
東口から徒歩10分
電話番号
047-362-9030
備考
【リンク】
松戸市指定文化財「鉦鼓」
松戸市指定文化財「阿弥陀三尊仏」
タグ
鎌倉
御朱印
寺院
観光目的地
北松戸~稔台
北松戸駅(JR)
前に戻る