ホーム
観光情報
アクセス
新着情報
ライブラリ
リーフレット
お問い合わせ
English
イベント
観光目的地
ラーメン
観光梨園
地図
推奨品
観光協会
toggle navigation
Home
お問い合わせ
イベント
Event
観光目的地
Sightseeing
ラーメン
Ramen
観光梨園
Pears
地図
Map
推奨品
Recommendation
観光情報
アクセス
新着情報
ライブラリ
リーフレット
English
ホーム
>
観光目的地
>
松戸市立博物館
観光目的地
松戸市立博物館
Matsudo Museum
旧石器時代から現在までの「住む」とは?、団地の再現は圧巻です
Visitors can learn about the changes of lifestyles from the Old Stone Age to the present.
旧石器時代から現代までの松戸の歴史に触れることができる博物館で、「見て・触れて・体全体で感じる」を基本コンセプトにしています。特に代表的なマンモス団地「常盤平団地」の再現展示は季節ごとの調度品なども中から見ることもでき、臨場感充分です。
住所
千駄堀671
最寄り駅
新八柱駅(JR)
八柱駅(新京成)
駅からのアクセス
徒歩15分
ホームページ
https://www.city.matsudo.chiba.jp/m_muse/
電話番号
047-384-8181
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日
月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 館内整理日 くん蒸期間 年末年始
備考
車いすの貸し出し、専用無料駐車場あり トイレあり 駐車場なし、森のホール21の有料駐車場は利用可能
タグ
高城氏と城
将軍と小金牧
水戸徳川家
展示
縄文時代
観光目的地
八柱~常盤平
新八柱駅(JR)
八柱駅(新京成)
前に戻る