ホーム
観光情報
アクセス
新着情報
ライブラリ
リーフレット
お問い合わせ
English
イベント
観光目的地
ラーメン
観光梨園
地図
推奨品
観光協会
toggle navigation
Home
お問い合わせ
イベント
Event
観光目的地
Sightseeing
ラーメン
Ramen
観光梨園
Pears
地図
Map
推奨品
Recommendation
観光情報
アクセス
新着情報
ライブラリ
リーフレット
English
ホーム
>
観光目的地
>
萬満寺
観光目的地
萬満寺
Manman-ji temple
室町以来の臨済宗の古刹、国宝仁王像の股くぐりは運慶も予期せず
Passing through the statue of Guardian Nio's legs and pray for good helth. (27-29.Mar)
室町時代より続く臨済宗の古刹で、運慶の作と伝えられる国宝の仁王像や、中気除けにご利益があると伝わる不動明王像などがあります。春秋の例大祭や年始には仁王像の股の下をくぐって無病を祈願する「仁王の股くぐり」が行われ、多くの参拝客で賑わいます。
住所
馬橋2547
最寄り駅
馬橋駅(JR/流鉄)
駅からのアクセス
東口から徒歩3分
ホームページ
https://www.city.matsudo.chiba.jp/miryoku/kankoumiryokubunka/odekakemap/sanpo-map/manmanji.html
電話番号
047-341-3009
営業時間
9:00~16:00
備考
トイレあり 駐車場あり
【リンク】
国指定重要文化財「木造金剛力士立像」
松戸市指定文化財「木造不動明王立像」
松戸市指定文化財「鋳造魚籃観音立像」
松戸市指定文化財「一月寺遺石」
タグ
御朱印
高城氏と城
寺院
室町
不動明王
臨済宗
観光目的地
馬橋~新松戸
馬橋駅(JR/流鉄)
前に戻る